はじめに
この記事は個人の考えで構成された記事であり、メーカーやそこに関わる人の意見等は一切関係ありません。あくまでも個人の予想である事を念頭に置き、記事を読んで頂けると幸いです。
ブログなのでずばりと書いていきたいと思います。
が、個人の願望が強いです。(笑)
ちなみにバス製品オンリーでいきます。
ロッドについて
ロッドについては下記製品の追加番手が発売されると予想しています。- 『ワールドシャウラ』
- 『コンクエスト』
- 『バンタム』
- 『ポイズンシリーズ各種』
エントリーモデルも追加が予想されますが今回はあくまで上、中位機種のみで構成させていただきました。
名称がどうなるか分かりませんがおそらく『スコーピオン』がフルモデルチェンジして登場するだろうと思います。
ワールドシャウラの後継機としてワンアンドハーフ構造で、スパイラルXとハイパワーXを纏ってくるのではないでしょうか?
個人的にはレサトとして出してほしい気持ちが強いですが、まあ無いでしょうね…。
新しいロッドとしては『スコーピオン』くらいかな~という感じです。
スピニングリールについて
スピニングリールについてですが、『ツインパワー』がNEWモデルとして登場する事が予想されます。なぜならば、今までの傾向としてステラが登場した翌年には『ツインパワー』がモデルチェンジしているからです。
ステラの後継機として『ツインパワー』がマイクロモジュールギアを搭載してくるのか?
マイクロモジュールギアⅡは無い気がするんだけど…。
ベイトリールについて
ベイトリールについては『カルカッタコンクエストDC』が発売されるのではないかな~と個人的に思っています。まさに2019年の目玉としてDCを搭載したカルカッタコンクエストが登場してほしいですよね!
また『カルカッタコンクエストDC』が出るのであれば、DCシステムも新たな物が採用される可能性が高いと見ています。
最後に
いかがでしたでしょうか?皆さんもある程度予想はしていると思うのですが、新製品が出るって考えるとワクワクしますよね!
まだ2018年半分しか経過していませんが、もう2018年半分経過したと考えた方が良いです!
2019年なんてあっという間に来ちゃいますよ!
来たる2019年に向けて皆さんの思いが届く事を願ってます!