1651FF-3のみ装備
今回は新しく購入したロッドを使いたいが為にだけ釣りしに行ってきました。(笑)最近段々と涼しくなってきましたね!
魚も徐々に秋パターンへと移っていくのかな?
タックルはこれです。
- ロッド:ワールドシャウラ1651FF-3
- リール:アンタレスDC MD XG(ショートハンドルタイプ)
- ライン:GT-R HM 16lb
正直これだけで釣りが成立するのか微妙でしたが…。
そんな事より新しいロッドを試したいという気持ちが強かったです!
リザーバーへ
まずはいつものリザーバーで釣りをします。始まりはいつもトップから。
ペンシルベイトでスタートです。
即子バスちゃんが来ました。(笑)
はい入魂完了~。w
DUOのレアリスペンシルです。
なんか最近登場機会が多いルアーですね~。(笑)
それよりも1651の使い易さですよ!
これは別記事で投稿しようと思います。
その後もコバッチー!(笑)
こんなサイズなら良く釣れてくれます!
なんとかサイズアップしたくて頑張りますが、無念…。
野池に移動
リザーバーで一通り色々なルアーをキャストしてみて、1651が実に使い易い事が分かりました。今度は野池にやってきました。
ここではポッパーで攻めます。
野池はやはりポッパーですよ!
またこのサイズですか…。
あっ!ルアーの写真撮るの忘れましたが、DUOのレアリスポッパーです。(笑)
サイズ的にはいまいちでしたが、NEWロッドの感触が素晴らしかったので気分は上々でした!
次は使用した新しいロッドの感触等ブログ記事に載せますので是非見て下さい!