バスフィッシングをこれから始めたいという方にお勧め出来るスピニングロッドになります。
シマノのゾディアスです。
このロッドは実売約11,000円~13,000円位です。
※販売店によって値段は変わります。
そんなにお金を出せないという方はこれより安価な物を選んでいただいても結構です。
今のロッドは昔に比べるとかなり良くなってますから。
10,000円以下のロッドでもOKですよ。
出来れば5,000円以上は頑張って出してほしい所ですが…。
2ピースロッドを選択する
ロッドには継数が1本の物や2本の物、その他があります。最初に始める1本としては継数が2本の2ピースロッドの購入を強くお勧めします。
何故ならば継数が1本のワンピースロッドですと持ち運びが大変不便です。
またパックロッドと言われる複数の継数があるロッドはお値段がとても高いモデルになってしまいます。
例えば264Lという型番と264L-2という型番があった場合『-2』という記載があれば2ピースロッドです。
ちなみに『/2』という記載も2ピースロッドの事を指します。
ロッド素材はカーボンの物を選択する
ロッドはカーボン素材で作られている物が一般的ですが、穂先がソリッドティップになっていたりグラス素材になっていたりする物もあります。ソリッドティップやグラス素材を使用したロッドはどちらかというと釣りをかなりやり込んだ方が選択するロッドで、あまり汎用性がありません。
ですのでソリッドティップ『-S』という表記やグラス素材『-G』という表記がある物は選択しないで下さい。
ロッドの長さを選択する
ロッドの長さは6フィート代前半の物を選択しましょう。何故6フィート代前半の物が良いのかと言いますとバーサタイル(汎用的)に使えるロッドであると言えるからです。
ここでシマノのスピニングロッド、ゾディアスのラインナップを見てみましょう。
2018年8月現在、6フィート代のラインナップを取り上げてみました。
- 260ML-G
- 264UL-S
- 264UL
- 264L
- 264ML
- 268L
- 268ML
- 268M
- 264UL-S/2
- 264UL-2
- 264L-2
- 264ML-2
- 268L-2
- 268ML-2
最初の数字が『2』だとスピニングロッドという事になります。
ベイトロッドだと『1』という表記です。
全て最初の数字が『2』のスピニングロッドを抜粋しています。
『2』の後に続く数字2桁がロッドの長さを表しています。
※数字3桁の場合もあります。
つまりスピニングロッドで且つ、6フィート代のロッドという事になります。
さらにこれらのラインナップから前述したツーピースロッド『-2』or『/2』の表記の物を選択します。
260ML-G264UL-S264UL264L264ML268L268ML268M- 264UL-S/2
- 264UL-2
- 264L-2
- 264ML-2
- 268L-2
- 268ML-2
さらに前述した通りソリッドティップ『-S』の表記やグラス素材『-G』の表記の物は選択しません。
260ML-G264UL-S264UL264L264ML268L268ML268M264UL-S/2- 264UL-2
- 264L-2
- 264ML-2
- 268L-2
- 268ML-2
ここから更に選択しなければなりません。
ここでも前述した通り6フィート代前半の物を選択します。
最初の数字『2』の後の数字2桁は『64』もしくは、『68』となります。
『64』という表記が6フィート4インチ(193cm)、『68』という表記が6フィート8インチ(203cm)です。
これからバスフィッシングを始める方に『68』という長さのロッドは少し長い気がします。
『64』という表記が6フィート4インチ(193cm)、『68』という表記が6フィート8インチ(203cm)です。
これからバスフィッシングを始める方に『68』という長さのロッドは少し長い気がします。
6フィート代前半、つまり『64』の表記の物を選択します。
260ML-G264UL-S264UL264L264ML268L268ML268M264UL-S/2- 264UL-2
- 264L-2
- 264ML-2
268L-2268ML-2
ロッドの硬さを選択する
後はロッドの硬さになります。
ロッドの表記を見ていただくとロッドの長さの表記『64』の後に『UL』、『L』、『ML』とあります。
『UL』はウルトラライト。
『L』はライト。
『ML』はミディアムライト。
単純に『UL』(柔らかい)~『L』(普通)~『ML』(硬い)と考えていただければ良いです。
ここでは汎用性のある『L』を選択しましょう。
自ずと選択肢は1つに絞られます。
260ML-G264UL-S264UL264L264ML268L268ML268M264UL-S/2264UL-2- 264L-2
264ML-2268L-2268ML-2
あくまでもお勧めの1本という事で264L-2になりましたが、このロッドを基軸として考えていただければ良いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
他にはテーパーと言ってロッドの曲がり方がありますが良く分からないという方はシマノのスピニングロッドで且つ5,000円~13,000円程度のお値段。
そして6フィート~6フィート4インチで2ピースという番手を中心に考えていただければ良いと思います。