お詫び
TwitterとInstagramでダンクルの写真をアップロードしました。しかし、ダンクルを使って釣る事が出来ませんでした…。
申し訳ございません…。
ちょっと強気に出てしまいました…。(笑)
リザーバー不発
今回もいつものリザーバーへ行ってきました。立っているだけで汗だく…。
めちゃくちゃ暑かったです…。
更に魚も釣れず…。
結構早い段階で見切り、羽鳥湖へスモール狙いに行きました。
絶賛大減水中の羽鳥湖です。
ここでも色々試しますが、35cm位のスモールと子バスをバラし…。
お昼過ぎに退却しました…。
あぁ、悲しい…。
野池に移動
なんとかしてバスを釣らなければ…。自分の中で焦りが出始めました…。
強気でダンクルではなく、謙虚にレアリススピンをキャスト。
1投目であっさり釣れた!
子バスだけどなんとかボウズは免れました!(笑)
DUOのレアリススピン7gです。
もうこれセコ釣りですね~。(笑)
根こそぎ子バスを掛けてくれます!
自己記録かも!?
時は来ました…。自己記録なのか!?
とんでもない奴が…。
来ましたよ!(笑)
超豆バス!
5cmも無いんじゃないかな…?
しかもがっつりトリプルフック掛かってます!w
これぞイシ―のフィッシング日記に相応しい魚じゃないですかね!?(笑)
レアリススピン爆発!
その後もレアリススピンの威力は止まりません!もうボコボコに釣れます!
巻けるセコ釣り!
そして良いサイズも。
キター!
40アップ~!
ワールドシャウラにステラ。
これでドラグが鳴る魚は気持ちが良い!
41cmって所ですかね~。
ちょっとガリガリだけど…。
巻くセコ釣りで釣ってやりましたよ!(笑)
良い所に落とせば巻かなくても。
実はレアリススピンにある事をしてるんですけど、それはまた後でブログにアップしようかな~。
夕日に照らされる子バス。
これを最後にして巻くセコ釣り釣行を終えました。(笑)