冬到来
最近朝晩は寒くなってきましたね。皆さん、釣りの状況は如何でしょうか?
イシーは諸事情により全然釣りに行けてないんです…。
ちょっと休日に予定が入ってたりするので…。
ちなみにフィールドはまだ完全に冬という感じではないと思うんです。
なので、今こそ釣りに出掛けてやりましょうよ!
そんな時にイシーはこれから来たる厳しい冬に向けて活躍してくれるであろうルアーを厳選してみました!
シャッド
まず選択してみたのはシャッドですね。シャローランナーからミドル、ディープランナーまで。
ストレートリトリーブでも良いですが、トゥイッチやジャーク後、ルアーを止めて口を使わせるなんてアリなんじゃないかな〜と。
魚が付いてそうな場所に的を絞ってシャッドを選択してみようと考えています。
ジャークベイト
お次はジャークベイトです。ジャークベイトはシャッドより広範囲を探る為に活躍してくれそうだと考えました。
魚の活性次第ではありますが基本的にはフローティングを使用し、魚があまり動いていなような状況であればサスペンドでルアーを止めて口を使わせる。
更にディープの魚をひっぱり出す為のシンキング。
シャッドがスピニングタックルで使うとしたら、ジャークベイトはベイトタックルで使う感じですね。
バイブレーション
やはり冬といえばバイブレーションが思い浮かぶ方が沢山いらっしゃるんじゃないですかね?メタルバイブレーションであれば、リフト&フォールで誘う。
通常のバイブレーションプラグであれば、かっ飛ばして、ディープにいる魚に口を使わせられると思います。
ちなみに写真中央に写っているウォーターランドのラトリンソニックは通常のバイブレーションプラグでありながらも、リフト&フォールで使う事も可能ですよ!
スピナーベイト
イシーが今年めちゃくちゃ使用していたスピナーベイト。当然冬もディープをスローロールで誘うという感じで使えると思います。
勿論ディープをトレースするのですからなるべく重量のあるスピナーベイトをセレクトするのが良いですよね!
また、このスピナーベイトもリフト&フォールで使う事が可能なルアーの1つです。
最後に
冬に活躍が期待できるルアーとしてイシーがこれらを厳選してみましたが、皆さんはどのようなルアーを考えていますでしょうか?取り上げたルアー以外にも冬に釣れるルアーは沢山あると思います。
厳しい時期になってきてはいますが、冬の貴重な1匹を手にしましょうよ!