元旦からバスフィッシング
2018年11月以来釣りに行ってなくて、うずうずしてたイシーです。(笑)というわけで元旦からバスフィッシングに出撃しました!
かなり遅めのスタートです…。
気温は4℃。
陽が出てて暖かったです。
今回はスピニングタックル1本握りしめてなんとか1匹絞り出そうと考えてました。
- ロッド:ワールドシャウラ2651F-3
- リール:ステラ2500SHG
- ライン:GT-R HM 6lb
いつもなら8lbラインを使う所ですが、小型のプラグを遠投したかったので今回は6lbラインに落としてます。
フィールドに着いてビックリ!
かなり釣る気満々でフィールドに到着しました!
え…!?
…。
…。
凍っておる…。
釣り出来ないじゃないかー!!
という事で違う野池に移動です。
2箇所目も凍ってました…。
そんな中、氷を割ってヘラ釣りしてるおじさん多数!(笑)
やっと釣りが出来るフィールド発見!
3箇所目にようやく凍っていないフィールドを発見しました!
なんか水が綺麗です。
シャローはもちろん生命感無し!
ディープをシャッドやテールスピン、スモラバ等で探りますが全く無反応…。
申し訳ございません!
夕方まで頑張ったのですが、ノーフィッシュでした…。
分かってはいたが、流石冬のバスフィッシング…。
一筋縄ではいかないですね…。
ショボい投稿になってしまい本当にすみません…。
新製品情報はキャッチしてますが、ブログでは言えないんですよ…。
という事でイシーの冬は続く…。