お馬鹿さんのリール
これはとあるYouTuberのアンタレスDCの写真なんですが、見て下さい。鏡面部分が傷だらけです…。
俺はこういうふうに道具を大切にしない奴が大っ嫌いなんだよ!
普通に使ってたらまずこういう傷は付かないから!
もうこういう奴が多くて、本当ムカつくわ!
リールの価値が無くなる…。
というかこういうアングラーは釣りやる資格無し!
タックルを置く時はどうしてますか?
ちなみに皆さんはオカッパリで釣りをしている時にタックルを置く事があると思うんですが、どの様にして置いていますか?まさか下記写真の様に置いていないですよね…?
もうこういう置き方したら馬鹿確定です…。
リールに傷が付くだろうが!
ロッドのトリガー部を下にして置いたとしても、コンクリート上に置いたら今度はロッドのトリガーに傷が付きます…。
リールもロッドも大切にしていれば傷は付きません!
イシー流タックルの置き方
イシーはオカッパリ等でタックルを置く時は下記写真の様にしています。地面がコンクリートでもないのにバッグの上で且つ、タックルが転げ落ちないように置いています。
こうすればロッドもリールも傷が付くなんて事は絶対に無いんです!
後、フックは絶対リールに掛けませんよ!
ガイドリングに掛けます!
その事を書いた記事があるので絶対に読んで下さい!
https://www.ishi-fishing-diary.com/2018/09/blog-post_30.html
また、ガイドリングがどれだけ強いか書いた記事もあるのでそちらもご覧下さい!
https://www.ishi-fishing-diary.com/2018/10/blog-post_2.html
良く「傷は勲章。」とか訳の分からない事を言う人がいますが、他の人から見たら汚らしく見えるだけです!
せっかく楽しい釣りを提供してくれる道具なんですからもっと大切に扱いましょうよ!