ノマセギル ノンウエイト
DUOのレアリスノマセギルというワーム?があるのはご存知でしょうか?通常のレアリスノマセギルにはウエイトが入っているんですが、今回ご紹介するレアリスノマセギルはノンウエイトタイプになります。
それがこちらです。
なんか可愛らしい姿じゃないですか?(笑)
これがレアリスノマセギル ノンウエイトです。
イシーはノマセギルが出た時にあまりときめきが無かったんですよね…。
自分の釣りのスタイルにはどうなんだろう…?という感じで…。
どの様に使用するのか?
イシーはある動画を観て、「これなら良いかも!」と思ったんですけど、とりあえずどの様に使用するルアーなのか下記写真をご覧下さい。大きさは56mm、3個入りで販売されています。
一応説明書きにはダウンショット、キャロライナリグ、スモラバトレーラーと書いてあります…。
ダウンショットとキャロライナリグは分かりますけど、スモラバのトレーラー…?w
スモラバのトレーラーにレアリスノマセギル ノンウエイトを使うって正直ピンと来ないんですが…。(笑)
ちなみにダウンショットリグで使うならこんな感じみたいです。
これならアリじゃないですかね?
ダウンショットリグ以外の使い方も相羽純一さんが解説している動画があります。
ブログ記事の最後に動画を貼っておきますので是非ご覧下さい。
カラーバリエーション
レアリスノマセギル ノンウエイトのカラーバリエーションは下記の様になってます。もう少しカラーバリエーションがあっても良いかな〜と思いますけど、今後増えていく事に期待します!
相羽純一さん解説動画
イシーはこの動画を観て「これなら良いかも!」と思いました。ときめいてしまったという方は一度試してみる価値は有ると思いますよ!