ロッドケースがパンパン状態…
どうも、こんにちは!今回はまたまたお買い物をしてしまいました…。
買った物はこちらでございます。
ウォーターランドのロッドキャリーケースL、新色のブルーカモです。
何故ロッドケースを買ったのか?
それは、もうロッドがいっぱいでパンパン状態だからです…。
特に通常のワールドシャウラが…。
ちなみに今年はあの番手が発売になりますが…。
おっと!
どんな番手が発売になるか知ってますが、まだ何も言えませ〜ん。(笑)
ワールドシャウラ テクニカルエディション
ワールシャウラ テクニカルエディションの仕舞寸法も130cmなので、大変なんですよ…。正直ワールドシャウラ テクニカルエディションはセンターカットの2ピースにしてほしかった…。
でも仕舞寸法130cmには逆らえないので、こんな感じに新しいロッドケースに収納しました。
ワールドシャウラ テクニカルエディションが計3本です。
ワールドシャウラ テクニカルエディションはもう増える予定が無いので、とりあえずOKでしょう!
通常のワールドシャウラ
通常のワールドシャウラなんですが、ベイトロッド5本、スピニングロッド2本の計7本所持しています。それを1つのロッドケースに詰め込んでいたので大変でした…。
なので、ベイトロッドとスピニングロッドを別ける事にしました。
これがベイトロッド5本入っているロッドケースです。
ベイトロッドはスピニングロッドに比べるとガイドが小さいので収納し易いです。
これで新しくベイトロッド買っても大丈夫!
そして、スピニングロッド2本入っているロッドケースです。
スピニングロッドも2本しか無いので、新しいロッドが来ても全然余裕です!
でも思った事が…。
ベイトロッドとスピニングロッドを両方持っていく時、ロッドケース2本持っていく…?
…。
…。
う〜ん…。
ロッドを厳選して、1本のロッドケースにまとめるという事にするか…。
厳選出来ない時は、しょうがないのでロッドケース2本持っていく事になっちゃいますね…。
というか、イシーは2020年に発売されるワールドシャウラを購入するの?
ちなみに発売される番手を考えた所、XXXでした〜。(笑)
なので、ワールドシャウラが増える可能性はありますが、2020年に追加される番手に関してはまだXXXです!(笑)
皆さんには【速報】という形で2020年に追加されるワールドシャウラの番手をお伝えするつもりですので、もう少々お待ち下さい!