コルクグリップの汚れ
コルクグリップのロッドを使用していると、気になるのが汚れです。どうしても下記写真の様になってきてしまいます。
手で握る部分が黒ずんできてしまうんですよね…。
このロッドは2018年に購入してから使用してきて約2年です。
約2年間の汚れを落としていこうと思います。
準備する物と注意点
準備する物は非常に単純です。下記写真の物を準備して下さい。
- タオル
- ペイントうすめ液(シンナー)
ペイントうすめ液(シンナー)はホームセンターに行けば売っています。
ここで注意点ですが、必ず換気をして下さい。
また、コルクグリップの汚れを落とす際は自己責任で行ってください。
汚れを落とす
それでは実際にコルクグリップの汚れを落としてみます。
タオルにペイントうすめ液(シンナー)を少量垂らして、後はタオルでコルクグリップを擦るだけです。
そうするとタオルに汚れが…。
こんな風に。
実際に拭き終わったロッドが下記写真になります。
いかがですか?
ペイントうすめ液(シンナー)が乾けば完了です。
たったこれだけです。
この後にパテを使う方もいらっしゃいますが、イシーはただただペイントうすめ液(シンナー)で拭くだけで終わりです。
Before After
全然違うのが分かると思います。