渓流解禁に備えて
2月も中旬になり、イシーの住んでる栃木県では渓流釣りが解禁間近となっています。3/1(日)が渓流解禁なんです。
という事でルアーを追加しました。
バスデイのシュガーミノー50Sです。
イシーはこのルアーに絶対的信頼を持っています。
その位釣れるルアーです。
更にアカキンというカラー。
これが渓流最強ルアーなんです!
そのままは使わない
イシーはルアーのパッケージを開けてそのままでは使用しません。まず、頭のアイに付いているスプリットリングを外します。
最初から付いているフックも外します。
渓流釣りだけではないのですが、イシーはスナップを使うので頭のアイに付いているスプリットリングは不要なんです。
更に、最初に付いているフックも使用しません。
今シーズはこのフックを使用します。
オーナー、カルティバのST-26TNです。
何故このフックを使用するのかというと、太すぎず、細すぎずという感じなので。
フックが太すぎると魚の口にしっかり貫通しない時があるというのと。
フックが細すぎるとすぐに折れてしまうので、今シーズンはこの2番という太さのフックを使用していこうかと。
という事で、完成です!
準備は整った!
去年からちょこちょこ準備を始めていましたが、これで自分の思い描いていた釣りが出来そうです。ロッド、リール、ルアー、その他全てバッチリ!
後は遊魚券が販売されるのを待つだけ。
渓流釣りをする際は遊魚券が必要です!
必ず購入してから釣りをする様にしましょうね!