大好きなワーム
皆さんはお気に入りのワームってありますか?イシーはジャッカルの『チャンクロー』というクロー系ワームが好きです。
勿論実績もあります。
写真は『チャンクロー』のテキサスリグで2019年2月(真冬)に釣れたバスです。
更にこの年はラバージグのトレーラーとして『チャンクロー』を使用した際も真冬に釣れています。
本当に釣れるワームなんですが、今年2020年は『チャンクロー』に新色が登場します。
チャンクロー
下記がジャッカルの『チャンクロー』です。『チャンクロー』の特徴は各パーツから生み出される強い波動です。
特にカーリーテール状の爪がビリビリと明確なバイブレーションを発生させます。
更に、ワームがボトムに着いてからのゆっくりとした倒れ込みがデカバスに効きます。
チャンクロー スペック
『チャンクロー』のスペックは下記になります。2.8インチ、3.5インチ、4インチの3サイズです。
イシーは3.5インチと4インチを主に使用します。
チャンクロー カラーバリエーション
『チャンクロー』のカラーバリエーションは下記になります。写真にNEWと記載されているものが2020年の今年追加になるカラーです。
また、2020年追加カラーは3.5インチと4インチのみになります。
- シナモン脱皮シュリンプ
- ベビーザリガニ
- 霞テナガ
- ババタク護岸クロー
ジャッカルは釣れるルアーが多い!
分かっている人は分かっていると思いますが、ジャッカルのルアーって本当に釣れるルアーが多いです。今回ご紹介した『チャンクロー』に関していえば、着水してからフォールさせてボトムに着くまでオートマチックにバスを誘ってくれます。
つまり、アングラー側は一切何もしなくて良いんです。
放っておいてもバスが釣れる!
これが本当に釣れるルアーだと思います。
気になった方は是非試してみて下さい。