前回の続き
前回の釣行記事『あのクランクベイトが効く!(野池編)』はご覧になっていただけましたでしょうか?今回は前回の釣行記事の続き『あのクランクベイトが効く!(河川編)』としてお送りします。
野池を後にしたのが大体13時過ぎ位でしょうか。
一度コンビニで休憩し、スモールマウスバス狙いでとある河川に向かいました。
それでは今回使用したタックルをご紹介します。
今回のタックルは1セットのみ。
- ロッド:ワールドシャウラ1652R-3
- リール:アンタレスDC HG
- ライン:GT-R HM 16lb
濁りのある河川
とある河川に到着すると、前日の雨の影響で水量が多く、少し濁り気味です。とりあえずペンシルベイトからスタートして様子を見ます。
時折ボイルが起きますが、ペンシルベイトには全く反応無し。
一通りペンシルベイトを流し終えた後、クランクベイトにチェンジ。
野池ではストップ&ゴーが良かったのですが、河川は濁りがあるのでストレートリトリーブです。
ですが、中々バイトは得られず。
流れ込みにいた!
そして、下記の様な流れ込み。ダウンストリームで何度かクランクベイトを通すと。
ゴンッ!
うぉっ!デカい!
フッキングした瞬間はナマズが掛かってしまったと思いましたが、何度も繰り返すエラ洗い。
そして、スモールマウスバス特有の強い引き。
ドラグを少しだけ緩め、慎重に引き寄せます。
よっしゃー!!と心の中で叫ぶイシー。(笑)
ムッキムキのスモールマウスバスです。
野池から移動してきて正解でしたね。
何度もエラ洗いされましたが、フロントフックもリアフックもしっかり掛かっていたのでバレずにすみました。
口閉じ尾開きで43cm!
いや〜、何という達成感。
ルアーは前回の釣行記事『あのクランクベイトが効く!(野池編)』でも使用していたシマノ、バンタムの『マクベス』です。
『マクベス』が良い仕事しれくれました。
そして、バスちゃんをリリース。
あっ!
ズッシリしてたのに重さ測るの忘れた。(笑)
リリース動画
今回はバスちゃんのリリース動画も撮影してみました。この後もクランクベイトを何度か流しますが、バスからのバイトは無く。
暑いのもあり16時頃には帰宅。
でも良い感じに釣れてくれたので大満足な釣行となりました!